🔷 サービス提供について
改善提案型支援を継続するため、下記の内容を徹底します。
1.個別支援計画・訪問介護計画の作成
サービス提供責任者が計画を作成し、利用者様に丁寧に説明します。
2.初期支援は責任者クラスが担当
サービス開始時は、サービス提供責任者または同等の立場のスタッフが支援にあたります。
3.適切なアサイン体制の構築(身体介護に関して)
身体介護などの支援に責任者以外のヘルパーを派遣する際、責任者クラスが利用者様の状況を十分に理解し、適切な指示ができる体制を整えてからの派遣となります。
4.定期モニタリングの実施
サービス提供責任者が、定期的に訪問モニタリングを行い、必要に応じて支援に入ります。
5.同一ヘルパー担当期間の上限
同一ヘルパーによる担当は、原則として最長2年とします。
6.家事支援におけるリスケ対応
やむを得ない事情がある場合を除き、原則としてリスケジュールは致しませんが、
万が一以下の理由に該当する場合はリスケジュールの可能性があります。
- 災害などで支援が困難な場合
- ヘルパーが体調不良の場合(原則として代替要員を派遣します)
- 一時的な人員不足(事前にご相談のうえ調整します)
|
【利用者数】
|
2025年11月現在 |
|
訪問介護(介護保険) |
12名 |
|
訪問介護(要支援) |
9名 |
|
障害者居宅 |
26名 |
|
重度訪問介護 |
6名 |
|
同行援護 |
6名 |
|
移動支援 |
35名 |
【サービス提供体制 ( )内は男性ヘルパー】
|
介護福祉士 |
介護福祉士 実務者研修 |
介護職員 初任者研修 |
無資格者 |
合計 |
同行援護 従業者 |
|
|
管理者 |
1(0) |
1(0) |
1(0) |
|||
|
サービス提供責任者 |
2(0) |
1(1) |
3(1) |
1(1) |
||
|
介護職員 |
6(0) |
2(2) |
1(1) |
9(3) |
1(1) |
|
|
事務員 |
1(0) |
1(0) |
||||
|
合計 |
6(0) |
3(3) |
1(1) |
1(0) |
11(4) |
3(2) |
キートスケアリンク株式会社
〒194-0022
東京都町田市森野二丁目25-9
東海町田マンション101
TEL : 042-854-7781
FAX:042-810-4763
E-mail: info@kiitos-tokyo.co.jp